ダイエットや体質改善など、身体のメンテナンスを始めるときに必ず言われるのがお水を飲む!

ということんですね!

水を飲む必要性を感じられない方も多いと思いますが、基礎事項をまとめましたので、良かったらご覧ください

 

お水を2リットル飲むとは?

 

私達人間は60兆個の細胞で出来ているといわれています。

その細胞が常に新陳代謝を繰り返すことで私たちは生きています。

植物と同じ考えです。

お花に水をやらなければ枯れてしまいますね(´;ω;`)

同じように、1日2リットル飲むことで、60兆個の細胞さんのお水やりは完了します。

なので2リットル飲めていないの、細胞さんたち水分不足になってしまいます。

なので、細胞さんたちをしっかりと活動させ、新陳代謝を上げるために必要なお水の量が2リットルですよ!というお話しになります。

 

脱水していることによる弊害

 

さて、脱水している状態に果糖を入れることで腎機能は障害されるって知っていましたか?

45分の運動をして450mL高果糖のソーダを4回

腎機能障害 75%

水     8%

 

とういデータが出ているんですね。

 

このブログ内で、自律神経のお話を幾度となくさせて頂いていますが、内蔵は副交感神経が優位になって動くのが通なんです。

が、脱水症状による弊害もあるってことも医療の分野から教えてもらいました。

データとしては運動ですが、慢性的な脱水症状の際には当然同じことが言えるので、とにかく果糖の飲み物には注意が必要ですね!

 

水と水分は別の物

結構多いな~と思うのがやっぱり水分の取り方の間違い!

水!と水分は別です。

カウンセリングでも水飲んでますか?と聞いているのに、

「とってますよ~」

って答える方がいます。

つき詰めるとお茶だったりする・・・。

「水でね」

と伝えると、「ええっ!」ってなっています。

水以外の物はすべて腎臓の機能をつかってしまうので、身体に負担をかけて水分を吸収させることになります。人間も70%水で出来ているといわれていますので、水ならば妨げがなくそのまま吸収することが出来るので素早く水分補給が出来るということです!

逆に言えば、水以外の物はダイエットで節制していても、内蔵に負担をかけるので足を引っ張っていることになるので、ダイエット中は特に水にするのが基本になるわけです!

最近は結構水飲まれている方も多いな~ともおもいます。

ですが、2リットルがなかなか達せないのかな?っていう印象ですね。

エステティシャンになったころ、お客様にお水のアドバイスが大変だったことを覚えています。

ちなみに、食事中にとっている水は2リットルにカウントしません。

食事中に飲んでいるものは食事にカウントしてください。

1日2リットルはハードル結構高いんですよ!

なので、朝起きた時、(白湯でもOK)夜寝る前には500mlは飲むと、日中に1.5で済みます。

など、2リットルになるようなやり方をかなりお話ししていました。

 

水が飲めないのは代謝が悪いせい

鉢植えの植物でも土がべちゃべちゃになると、植物がそだちませんよね。

逆に枯れていく。

これは、身体にも同じことが言えて、太っていたり体質が悪い人は古いものが身体に多いので新陳代謝が悪く、水分を吸収することが出来にくいため、水が飲めません。

腎臓の代謝が悪いことでも、水を飲めなくなるとも考えられています。

実際、私がダイエットで最も大変だったのが水です!

本当に飲めなかった・・・。

腎臓に問題があると

むくみが酷くなる、血圧が上がる、貧血、骨がもろくなる、糖尿、高脂血症、動脈硬化、血液の異常、尿酸値の上昇など、いわゆる生活習慣病としての弊害が起きますね

 

日本人は腎臓が小さいといわれているので、現在の欧米食文化は日本人の腎臓に負担がかかりすぎるとも言われています。

 

腎臓の機能はとても大切

ちなみに、腎臓の機能が悪くなることで、身体の電解質バランスも乱れます。

いわゆるイオンチャネルのお話ですね。

身体には電解質が備わっていてそこで必要な物質のやり取りを行っているので、バランスを崩すことのによって、老廃物が溜まりやすくなります。

ちなみに、腎臓の機能はホルモン分泌が多いので、それにより自律神経が乱れるというお話しにもつながってきます。

脱水症状による弊害もまた身体のバランスの乱れになり、ダイエットの妨げになり、体質も悪くしてしまいます。

なので、必ず、お水は2リットル飲むように心掛けたいですね。

お水の浸透率を上げるためにも、果物などでビタミンCを補給して水分をキャッチできるように手配しておくと、ワンランク上の体質づくりが出来ます。

 

まとめ

長年エステをやっていと、いわゆる腎臓のツボが詰まっている人は沢山いらっしゃいます。

昔のマッサージの概念ですと、つぼを押すと楽になるという考えがあるとおもいますが、現代人の身体の不調はそんなレベルでは到底追いつけません。

やはり、規則正しい、生活や正しいケアなどを取り入れることで改善しやすい身体づくりが出来ますので、身体の機能を活かして老廃物を出して新陳代謝を上げるためにもお水の摂取を心がけていきたいですね!